春水堂新宿ルミネエスト店の行列の待ち時間や混雑状況を紹介します。
新宿では4席のみなので持ち帰りになりますがお店で飲める場所はあります。
春水堂はタピオカミルクティー発祥のお店なので今も大人気です。
※2018年12月8日にお店に待ち時間を確認済み
スポンサーリンク
春水堂新宿ルミネエスト店の行列の待ち時間や混雑状況
春水堂新宿ルミネエスト店の行列の待ち時間は、土日は最大30分程度になります。
平日でも30分程度待つこともあるようですが、土日でも午前中に行くと並ばずに購入できることがあります。
お昼過ぎると混雑するようなので、午前中がおすすめの時間帯になります。
新宿の春水堂のタピオカミルクティー。お昼以降はいつも混んでるのに午前中行くとめっちゃ空いてて買ってしまった( ^ω^ )午前中狙い目です。 pic.twitter.com/W69azfZFnc
— カズッシー@旅ブロガー (@kazussy10) 2018年12月6日
スポンサーリンク
春水堂新宿ルミネエスト店のメニュー・値段
アイス
| 商品名 | 値段 |
|---|---|
| タピオカミルクティー | 500円 |
| タピオカジャスミンミルクティー | 500円 |
| タピオカ鉄観音ミルクティー | 500円 |
| タピオカ豆乳抹茶 | 600円 |
| タピオカ豆乳ミルクティー | 550円 |
| タピオカ豆乳ジャスミン | 550円 |
| タピオカ豆乳鉄観音 | 550円 |
| タピオカ抹茶ミルク | 550円 |
| モリンガタピオカミルクティー | 600円 |
| タピオカジャスミンティー | 480円 |
| タピオカ鉄観音 | 480円 |
| 愛玉ジャスミンレモンティー | 480円 |
| 愛玉鉄観音レモンティー | 500円 |
| 鉄観音ラテ | 500円 |
| 紅茶ラテ | 500円 |
| 香醇チャイ | 480円 |
| 香醇ミルクティー | 450円 |
| ジャスミンミルクティー | 450円 |
| 鉄観音ミルクティー | 450円 |
| 香醇紅茶 | 420円 |
| ジャスミンティー | 420円 |
| 鉄観音 | 420円 |
| タピオカ紅茶 | 420円 |
ホット
| 商品名 | 値段 |
|---|---|
| タピオカミルクティー | 500円 |
| タピオカジャスミンミルクティー | 500円 |
| タピオカ鉄観音ミルクティー | 550円 |
| タピオカ豆乳抹茶 | 600円 |
| タピオカ豆乳紅茶 | 550円 |
| タピオカ豆乳ジャスミン | 550円 |
| タピオカ豆乳鉄観音 | 550円 |
| タピオカ抹茶ミルク | 550円 |
| モリンガタピオカミルクティー | 600円 |
| 鉄観音ラテ | 500円 |
| 紅茶ラテ | 500円 |
| 生搾りレモンティー | 480円 |
| 香醇チャイ | 480円 |
| 香醇ミルクティー | 450円 |
| ジャスミンミルクティー | 450円 |
| 鉄観音ミルクティー | 450円 |
| タピオカ紅茶 | 480円 |
| 阿里山清香烏龍茶 | 500円 |
季節限定ドリンク
| 商品名 | 値段 |
|---|---|
| タピオカホワイトショコラミルクティー | 600円 |
| タピオカ抹茶ホワイトショコラ | 650円 |
| タピオカ生姜ミルクティー | 550円 |
| タピオカほうじ茶ミルク(ホット) | 600円 |
| タピオカ小豆ミルクティー(ホット) | 600円 |
| タピオカほうじ茶ミルク(アイス) | 600円 |
| タピオカ小豆ミルクティー(アイス) | 600円 |
春水堂新宿ルミネエスト店の店舗情報|場所はどこ?
春水堂の場所は、新宿のルミネエストになります。
新宿駅に直結しているのですぐに着くと思います。行き方は以下の地図を参考にして下さい。ニュウマンではないのでご注意下さい。
| 店名 | 春水堂 新宿ルミネエスト店 |
| 最寄り駅 | 新宿駅 |
| 住所 | 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエストB1F |
| 電話番号 | 03-6380-1993 |
| 営業時間 | 10:00~22:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 席数 | 4席 |
| ホームページ | 春水堂 |
まとめ
春水堂新宿ルミネエスト店の行列の待ち時間は最大30分程度になります。
午後から混雑することがあるので、午前中に行くと比較的空いていることが多いようです。
テイクアウトできるので、会社や学校帰りにもタピオカドリンクを簡単に味わうことができます。
スポンサーリンク
