とんかつはおうちで食べるより、美味しいお店で食べたい!という方は多いのではないでしょうか。
とんかつ屋さんは個人店やチェーン店、手軽や高級など様々な視点で選び方が豊富にあり、自分好みのお店を見つける楽しみがありますよね。
今回は東京の日本橋で食べられるとんかつの人気ランキングをご紹介します。
「とんかつはじめ」「あげづき」「とんかつ檍」はとんかつ百名店に選ばれた人気店で、他にもコスパで人気の高いお店など5店舗をお伝えしますので、是非参考にしてみてください。
スポンサーリンク
ランキング1位 日本橋 とんかつ 一 hajime
2022年5月、株式会社エムピーキッチンが日本橋にとんかつ屋「とんかつ一(はじめ)」をオープンしました。
エプピーキッチンは、「つけ麺 三田製作所」や「渋谷 餃子」も運営しています。
とんかつはじめは入り口に暖簾がかかっており、日本料亭のような佇まいで1階にカウンター席、2階にテーブル席があります。
揚げ油から衣の素材にもこだわり、とにかく分厚いとんかつが人気です。
中でも人気は「焼きかつ丼」。
かつ丼といえばとんかつをご飯の上にのせ卵でとじていると思う方も多いでしょ。
はじめのかつ丼は、サクサクの衣であげた分厚いとんかつを卵とじご飯の上にどん!っと乗せて特製のタレがかけてあるんです。
とろっとした卵とサクサク食感が同時に味わえます。
220gのかつはボリュームがあり、福島県会津産のコシヒカリの粒だったご飯が相性抜群!
ランキング2位 あげづき コレド室町テラス店
神楽坂に本店がある人気とんかつ店「あげづき」。
行列ができるほどの人気店で、なかなか入れないという声も多いです。
そんなあげづきのとんかつが日本橋コレド室町テラスでも味わえます。
あげづきのとんかつは「白いとんかつ」と言われ、低温でじっくりとあげたとんかつは柔らかくジューシー。
粗めの生パン粉を使用した衣は、ふわふわでサクサクの食感です。
人気のロースカツは柔らかい赤身と甘さを感じるほどのあっさりとした脂身が上品な味わい。
かつ自体の旨みと甘みがあるため、お塩でいただくのもおすすめです。
あげづきの人気メニューといえば「南の島豚」ですが、現在はなかなか入荷していないようです。
また、低温調理ということもあり、注文から提供までに時間がかかるようなので、余裕を持って行くといいようです。
ランキング3位 とんかつ檍 日本橋店
蒲田に本店を持つ「とんかつ檍」は1時間以上も行列ができるほどの名店。
とんかつ檍の複数店舗が2022年の「とんかつ百名店」に選ばれています。
そんなとんかつ檍は2021年に日本橋にもオープンしました。
穀物だけの、抗生物質を限りなく抑えた飼料で育った国産豚「林SPF」を使用しています。
脂が甘く、焼いた時の香りが評判の国内指折りの高級豚肉です。
豚肉以外にも揚げ油やパン粉、お米に至るまでこだわった素材を厳選。
人気の上ロースは厚みがありしっとりとして、ジューシーながらも噛み応えがあります。
こんがりとした見た目で、断面がほんのりピンクがかった肉汁たっぷりのお肉と脂身のバランスがピッタリです。
ランキング4位 かつ吉日本橋高島屋S.C.店
かつ吉日本橋高島屋S.C.店は、テーブルや椅子、内装を木にこだわり、ぬくもりのある内装となっています。
国産銘柄肉を使用し、専門店から特注しているというパン粉やコーン油とごま油をブレンドした揚げ油など素材にこだわっています。
低温でじっくりと揚げた衣はきつね色でサクサクとしながらも軽い食感で、肉の旨みと控えめな脂身の甘みが絶妙。
人気というヒレカツは、鮮度にこだわって仕入れており、とろけるような柔らかな食感と肉汁たっぷりのジューシーでサッパリとしたおいしさです。
また、ソースはおろし醤油、ネギだれ、味噌ソースなど種類も多く、より好みに合わせることができます。
また、かつ吉は青じそごはんと赤出汁に変更することができ、とんかつとの相性がよく、変更する人が多いようです。
ランキング5位 とんかつまるや 日本橋店
とんかつまるやはこれまでにご紹介した4店舗と比較して、圧倒的なコスパが人気の理由の一つです。
とんかつまるやは都内に20店舗あり、とんかつをメインとした立ち飲み屋や酒場、パン屋をオープンしています。
手軽に食べられるとんかつを売りにしており、日本橋店でもお弁当やテイクアウトの販売からとんかつをおつまみにちょい呑みもできます。
ロースカツ定食は700円、特ロースカツ定食でも1000円という安さ。
大きめのカツにザクザクの衣が食べ応え抜群です。
ロースカツは脂の甘みも感じられ、ジューシー。
日本橋で安くて満腹になれると、平日はサラリーマンの方が多く訪れているようです。
コスパで選ぶのにおすすめのとんかつ屋さんです。
スポンサーリンク